ジャパン・プラットフォームについて
はじめての方へ
ジャパン・プラットフォームをはじめて知った方はまずこちらをご覧ください
私たちの目指す未来や活動の使命について紹介します
JPFの緊急人道支援
紛争や災害発生時などの緊急対応時の流れをご説明します。
JPFクオリティ
JPFの支援活動の質を高めるための「しくみ」をご紹介します。
支援の方法
寄付・参加の方法
ご寄付によるご支援
ご寄付によってJPFの活動をご支援いただくことができます。
最新情報
活動について
私たちの活動の仕組みや活動地域について紹介します
緊急対応時の流れ
紛争や災害から発生時の事業スタート・報告までの流れを紹介します
支援の種類と方法
シェアする
ツイートする
LINEで送る
広島県における土砂災害に対し、迅速な支援活動実施に向けた被害状況等の調査のため、昨日20日よりJPF職員 佐藤大地が現地入りしています。今後の避難所におけるニーズなど、迅速かつ長期化も視野にいれた支援検討のため、現地 安佐南区八木にて情報収集、調査を行っています。
現場の状況や情報をもとに、今後の動きに関しても発信していきます。
(写真:現場から届いた安佐南区八木の被災状況 (c)JPF )
一覧へ戻る