ミャンマーの人々に支援を
届けませんか
※安全管理上、当事業については活動団体名と事業名を記載しておりません。
非公表
ミャンマー国内
期間23.10.17 - 24.2.16
金額13,505,673円
非公表
ミャンマー国内
期間23.10.17 - 24.1.16
金額11,863,360円
非公表
ミャンマー国内
期間23.9.30 - 24.9.24
金額13,313,949円
非公表
ミャンマー国内
期間23.9.1 - 24.1.31
金額14,153,193円
非公表
ミャンマー国内
期間23.8.16 - 24.8.15
金額13,684,736円
非公表
ミャンマー国内
期間23.8.14 - 23.12.13
金額15,337,901円
非公表
ミャンマー国内
期間23.05.10 - 23.9.25
金額14,729,120円
非公表
ミャンマー国内
期間23.03.20 - 23.5.31
金額11,960,000円
非公表
ミャンマー国内
期間23.03.17 - 23.9.30
金額27,263,303円
非公表
ミャンマー国内
期間23.03.17 - 23.7.31
金額19,249,118円
非公表
ミャンマー国内
期間22.10.3 - 22.12.31
金額15,142,047円
非公表
ミャンマー国内
期間22.9.16 - 22.2.28
金額40,000,000円
非公表
タイ国内
期間22.9.6 - 22.12.31
金額10,000,000円
非公表
ミャンマー国内
期間22.9.5 - 23.2.15
金額20,142,047円
非公表
ミャンマー国内
期間22.9.1 - 22.12.9
金額9,999,993円
非公表
ミャンマー国内
期間22.9.1 - 23.1.31
金額59,723,321円
非公表
ミャンマー国内
期間22.8.24 - 23.3.31
金額41,985,816円
非公表
ミャンマー国内
期間22.8.24 - 23.3.31
金額29,992,592円
非公表
ミャンマー国内
期間21.11.5 - 22.5.4
金額10,000,000円
非公表
ミャンマー国内
期間21.11.4 - 22.3.3
金額8,546,294円
非公表
ミャンマー国内
期間21.10.27 - 22.4.8
金額9,998,485円
NGO、政府、経済界の連携によって2000年に設置された緊急人道支援組織、ジャパン・プラットフォーム (東京都千代田区/以下、JPF)は、2021年2月以降、混迷を極める情勢の影響を受けているミャンマーの人々に対し、民間資金による「ミャンマー人道危機2021」の出動を8月26日に決定しました。あわせて、本日より支援金の募集を開始します。
2021年2月以降、ミャンマーの国内避難民(IDP)は18万9000人、迫害を逃れタイやインドなどの近隣諸国に逃れた人々の数は2万2000人に上ります※1。8月28日までに軍政に抗議する市民ら1000人以上が死亡、6000人以上が逮捕、拘束されたともいわれています※2。JPFは、2021年6月1日~7月12日、加盟NGOによる合同の緊急初動調査を実施し、現地における人道支援ニーズの確認や、支援実施のための慎重な課題整理に基づいて、このたびの「ミャンマー人道危機2021」の出動を決定しました。
ミャンマーでは、武力衝突の激化により、特に女性、子ども、障がい者など脆弱性の高い人々の保護ニーズが依然として高い状況です。長期にわたる避難状態により、人々は劣悪な衛生環境での生活を余儀なくされており、安全な水へのアクセスとその貯蔵、トイレなどの衛生施設の提供が必要とされています。またIDPサイトでは食料不足の問題も発生しています。
教育面では、もともと新型コロナウイルス感染拡大による学校閉鎖で、ミャンマーのほぼすべての子どもたちが学習機会を失っており、教育支援、社会心理的サポートが必要とされています。6月1日に多くの地域で学校が再開されたものの、再開前の週には学校への攻撃が急増し100件以上の事件が報告されました※3。
医療施設等に対する攻撃は260件が報告されています※4。医療従事者のストライキや拘束のほか、季節的な大雨などの影響も受け医療体制がひっ迫しており、医療へのアクセス悪化が懸念されます。Covid-19の検査や予防体制も不十分で、毎日約4,000件の新規症例と約400人の公式な死亡登録が報告されています。ミャンマーの一人当たりの死亡率は東南アジアで最も高くなっています※1。
国境を越えてタイに逃れた避難民は、安定的な収入源はもちろん、最低限の生活のための食料、水、保健医療、マスクなどの衛生用品不足のほか、保護や教育へのアクセスが急務とされています。今後現地のホストコミュニティへの負担増も懸念され、当該コミュニティも含めた支援が必要です。
支援の実施に際しては、国際機関、現地のホストコミュニティと連携しながら、受益者はもちろん、現地スタッフや現地提携団体など支援関係者の安全を最優先し、現地のニーズに応じた活動を進めてまいります。また、新型コロナウイルスの感染対策を徹底します。
※1:UNHCR, Myanmar Emergency Update, 16 August 2021
※2:Assisance Association for Political Prisoners, 28 August 2021
※3:OCHA, Myanmar Humanitarian Update No. 8, 24 June 2021
※4:OCHA, Myanmar Humanitarian Update No. 10, 27 August 2021
関連JPF情報
2021年4月20日 ミャンマー情勢に対する憂慮
期間 |
2023年5月~2024年5月 |
---|---|
予算 |
約94百万円 (2023年度当初予算:94,315,430円) |
対象地 | ミャンマー、タイ |
期間 |
2021年10月27日~2023年4月30日 |
---|---|
予算 |
3,000万円(民間資金) 2億3,500万円(政府資金) |
対象地 | ミャンマー、タイ |
支援内容 | 食料・物資配布、水・衛生、保健医療、保護、教育 |
この度ミャンマー人道危機2021を支援するため、企業様から支援金等のお申し出をいただきました。ご支援をお申し出くださった企業・団体様は下記のとおりです。
深く感謝申し上げますとともに、ご提供頂いた支援金を、ジャパン・プラットフォームとして責任をもって、支援を必要としている方々のために適切かつ有効に活用してまいります。
2023年〜 |
|
---|---|
2022年10月〜12月 |
|
2022年7月〜9月 |
|
その他の金額で寄付
日本のNGO・経済界・政府、そして市民がパートナーシップのもと力を寄せ合い、紛争や災害から発生する世界の人道危機にスピーディで効果的な支援を届ける仕組み、それがジャパン・プラットフォームです。
銀行名 | 三菱UFJ銀行 |
---|---|
支店名 | 本店 |
口座種類 | 普通 |
口座番号 | 1732847 |
口座名義 | 特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム |
フリガナ | トクヒ)ジヤパンプラツトフオーム |
三菱UFJ銀行様のご厚意により、三菱UFJ銀行本支店・ATMからの振込手数料は無料です。
銀行名 | ゆうちょ銀行 |
---|---|
記号と番号 | 00120-8-140888 |
口座名義 | 特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム |
フリガナ | トクヒ)ジャパンプラツトフォーム |
通信欄に「ミャンマー人道危機2021」とお書き添えください。
恐れ入りますが、振込手数料をご負担ください。
ご寄付を下さった方は応諾書にてご連絡いただければ幸いです。
ダウンロード領収書の発行をされた方は応諾書は不要です。
企業・団体からの寄付の10%、個人からの寄付の15%を事務管理費として活用し、残りの全額は現地での事業費にあてられます。
ご寄付は今回の「ミャンマー人道危機2021」のために活用させていただきます。ただし、全ての支援事業への助成終了後に残金が出た場合には、次の緊急支援のために活用させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。