年次報告書
世界各地における活動内容や、各連携実績など1年間の活動報告をご覧いただけます。
事業報告書内の各加盟NGOの表記は、便宜上略称で記載しておりますので、以下をご参照ください。
▶加盟NGO一覧
- 2019年度
-
- 2018年度
-
- 2017年度
-
- 2016年度
-
- 2015年度
-
- 2014年度
-
- 2013年度
-
- 2012年度
-
団体紹介パンフレット
緊急人道支援組織ジャパン・プラットフォーム(JPF)の概要やその他さまざまな活動についてご紹介しています。
ガイドブック
緊急人道支援に従事している方向けに支援の効果測定の方法や、人道支援の具体的な実践方法などを学ぶことができるガイドブックです。
-
熊本発地震/豪雨 実践で見えた災害支援ー連携のポイントー
「熊本地震被災者支援」はこちら
-
「被災者支援のヒント集 -国際基準と熊本地震被災者支援から学ぶ-」
「熊本地震被災者支援」はこちら
-
日本語版 『PSEAH性的搾取・虐待およびハラスメントからの保護 実践ハンドブック』
「PSEAH特設ページ」はこちら
-
緊急人道支援の効果測定と アカウンタビリティ『グッドイナフ・ガイド』
プログラム報告書
これまで行われた支援事業について報告書として発行しています。
- 2023年4月
-
南スーダン難民緊急支援プログラム
-
REALs事業(20211025~20220924)PWJ事業(20211026~20221031)終了時評価報告書(英語)
-
REALs事業(20211025~20220924)PWJ事業(20211026~20221031)終了時評価報告書概要(和訳)
-
WVJ事業(20210331~20220330)終了時評価報告書(英語)
-
WVJ事業(20210331~20220330)終了時評価報告書概要(和訳)
- 2022年12月
-
-
SCJ事業(2021/10~2022/7)終了時評価報告書(英語)
-
PWJ事業(2021/1~2022/3)終了時評価報告書(英語)
-
CCP事業(2020/7~2021/6)終了時評価報告書(英語)
-
CCP事業(2020/3~2021/4)終了時評価報告書(英語)
-
PWJ事業(2020/1~2022/12)終了時評価報告書(英語)
- 2022年3月
-
-
SCJ事業(2020/10~2021/10)終了時評価報告書(英語)
- 2022年1月
-
-
JEN事業(2020/7~2021/5)終了時評価報告書(英語)
-
CWS事業(2020/4~2020/12、2021/1~2021/6)終了時評価報告書(英語)
- 2021年10月
-
-
PWJ事業(2020/10~2021/6)終了時評価報告書(英語)
-
PARCIC事業(2020/9~2021/7)終了時評価報告書(英語)
-
BHN、CWS、GNJP、PARCIC、PWJ、SVA事業(2018~2021)簡易終了時評価報告書(英語)
- 2021年6月
-
-
JEN事業(2020/9~2021/4)終了時評価報告書(英語)
- 2021年5月
-
-
IVY事業(2020/9~2021/4)終了時評価報告書(英語)
-
AAR事業(2020/3~2021/3)終了時評価報告書(英語)
-
SCJ事業(2020/3~2021/3)終了時評価報告書(英語)
-
WVJ事業(2020/3~2021/3)終了時評価報告書(英語)
- 2021年4月
-
-
PWJ事業(2020/9~2021/2)終了時評価報告書(英語)
-
SVA事業(2020/3~2021/3)終了時評価報告書(英語)
-
PWJ事業(2020/3~2021/3)終了時評価報告書(英語)
-
AAR、PLAN、PWJ、SCJ事業(2020~2021)終了時評価報告書(英語)
- 2021年3月
-
-
ICAN事業(2020/9~2021/4)終了時評価報告書(英語)
- 2021年2月
-
-
Third Party Monitoring and RemoteManagement Modality Study Report
- 2020年12月
-
-
REALs事業(2020/5~2021/5)終了時評価報告書(英語)
- 2020年11月
-
-
AAR事業(2020/3~2021/2)終了時評価報告書(英語)
- 2020年8月
-
-
SVA事業(2019/6~2020/7)終了時評価報告書(英語)
- 2020年6月
-
-
PLAN事業(2019/5~2020/6)、REALs事業(2019/7~2020/3)終了時評価報告書(英語)
-
終了時評価報告書(2016/6~2020/2)(英語)
-
IVY、JADE、JISP、PLAN、PWJ、SCJ、WVJ事業 (2018~2019)簡易終了時評価報告書
- 2020年4月
-
-
CCP事業(2018/9~2020/2)終了時評価報告書(英語)
-
PWJ事業(2018/10~2019/12)終了時評価報告書(英語)
- 2020年3月
-
-
CWS事業(2019/6~2020/5)終了時評価報告書(英語)
-
PWJ事業(2019/5~2020/4)終了時評価報告書(英語)
-
SVA事業(2018/9~2019/9)終了時評価報告書(英語)
-
PWJ事業(2018/7~2019/4)終了時評価報告書(英語)
-
CWS事業(2018/5~2019/8)終了時評価報告書(英語)
-
SVA事業(2018/4~2019/3)終了時評価報告書(英語)
- 2017年12月
-
-
Aid to Victims of the Great East Japan Earthquake FY 2016 Report
-
Aid to Victims of the Kumamoto Earthquakes
- 2017年10月
-
-
JORDAN Monitoring Report _ JEN
- 2017年9月
-
- 2017年7月
-
- 2016年8月
-
-
アフガン・パキスタン地震被災者支援2015 被災者支援活動報告
-
-
- 2015年10月
-
-
Aid to Victims of the Great East Japan Earthquake FY2014 Report
- 2015年8月
-
-
Reintegration Assistance Program for Refugees/IDPs of Myanmar (2013-2015)(英語版)
-
Reintegration Assistance Program for Refugees/IDPs of Myanmar (2013-2015)(ミャンマー語版)
- 2015年6月
-
- 2015年3月
-
-
2014年度 東日本大震災における支援者間の連携・調整
-
External Evaluation Study for Japan Platform Syria Response Final Report
- 2014年6月
-
- 2014年5月
-
-
東南アジア水害被災者支援2013/ フィリピン台風ハイエン被災者支援報告書
- 2014年10月
-
-
Afghanistan and Pakistan Humanitarian Assistance Program Field Monitoring Report 2014年版 現地モニタリング報告書
- 2013年12月
-
-
-
-
-
-
中国四川雅安大地震受灾者支援(2013)报告书(中文)
- 2013年6月
-
- 2013年5月
-
-
-
Humanitarian Assistance for South Sudan(南スーダン人道支援 英語版)
- 2013年1月
-
-
-
ハイチ地震被災者支援プログラム 加盟団体事業リスト
-
- 2012年12月
-
- 2012年6月
-
- 2012年4月
-
- 2012年3月
-
- 2011年8月
-
-
パキスタン水害被災者支援 2010モニタリング報告書
- 2011年7月
-
- 2011年1月
-
- 2010年12月
-
- 2010年6月
-
-
インドネシア・スマトラ島西部パダン沖地震被災者支援報告書
- 2010年3月
-
- 2009年11月
-
- 2009年10月1日
-
- 2009年7月2日
-
-
【ファイル容量・大】パレスチナ自治区ガザ人道支援空爆、停戦から5ヶ月 3ヶ月間の支援報告
-
【ファイル容量・小】パレスチナ自治区ガザ人道支援空爆、停戦から5ヶ月 3ヶ月間の支援報告
- 2009年5月12日
-
-
中国四川地震被災者支援 -地震から1年経過 支援の進捗状況報告
- 2009年5月2日
-
-
【ファイル容量・大】ミャンマーサイクロン被災者支援-地震から1年経過-支援の進捗状況報告
-
【ファイル容量・小】ミャンマーサイクロン被災者支援-地震から1年経過-支援の進捗状況報告
- 2009年2月
-
- 2008年10月
-
-
バングラデシュ・サイクロン「シドル」被災者支援評価報告書
-
バングラデシュ・サイクロン「シドル」被災者支援評価報告書(英語要約)
- 2007年8月
-
-
-
Java Earthquake Program: Summary Report
-
- 2007年8月25日
-
- 2006年3月29日
-
-
戦略的アカウンタビリティのフレームワークを用いてのアカウンタビリティ・システムの構築を目指して−ジャパン・プラットフォームの事例−
- 2002年11月
-
- 2002年3月
-
- 2001年12月
-
- 2001年1月
-
動画ライブラリ
支援の報告動画やオンラインセミナー動画などの情報発信を行っています。
モデルの長谷川ミラさんとラッパーの呂布カルマさんがお届けするJPFの新しいYouTube番組。
世界が抱える様々な課題を二人の目線で考えます。