ジャパン・プラットフォーム(JPF)の支援活動では、企業・団体の皆さまと様々なかたちで連携させていただいております。
サービスを利用した支援は、貴社が提供するサービスを利用させていただいたり、サービスの提携先として選んでいただくことでご支援をいただく方法です。
企業・団体の皆さまからの売上に連動した寄付の事例をご紹介いたします。
東京ガス株式会社
ポイントサービスの寄付先に追加
会員サイト「myTOKYOGAS」のポイントサービス「パッチョポイント」の寄付先として、JPFの新型コロナウイルス対策緊急支援を追加していただきました。ご寄付いただいたポイントは、国内の医療機関や高齢者施等への支援などに活用されます。
https://onl.tw/GjzjLMf
2020年5月
豊田通商株式会社
福利厚生ポイントや社内の改善提案による報奨金を社員が任意で募金できる「社会貢献募金制度」を活用し、寄付先の一つとして、ジャパン・プラットフォーム「新型コロナウイルス対策緊急支援」プログラムを選んでいただきました。また、社員様向けにオンライン講演会の機会を頂戴し、活動報告をさせていただきました。
日産自動車(株)/日産レンタカー
レンタカーの特別手配
移動車両が欠かせない被災地において、現地の営業所とJPF加盟NGOをつなぎ、レンタカーを特別に手配くださいました。交通手段が寸断され車両が不足しがちな被災地で、迅速な車両提供と会員向けの割引価格の適用により、支援活動の大きな支えとなりました。
西日本豪雨被災者支援 / 2018年7月