栄養士らが調理デモンストレーションを実施

活動レポート

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)

栄養士らが調理デモンストレーションを実施

中東・アフリカ食料危機支援
  • 最終的な受益者を確認するためのコミュニティミーティング。アンドラニヴォ村にて(2022年12月3日開催)©Save the Children

  • 最終受益者を確認するためのコミュニティミーティング 。ベボトリー村にて(2022年12月4日開催)©Save the Children

  • アンドラニヴォ村にて実施した調理デモンストレーション(2022年12月15日開催)©Save the Children

  • マロソロツェ村にて実施した調理デモンストレーション(2022年12月21日開催)©Save the Children

  • ベボトリー村にて実施した調理デモンストレーション(2022年12月20日開催)©Save the Children

マダガスカルで食料支援事業を実施しているJPF加盟NGOセーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)は、12月18日から22日にかけて、5人の栄養士が調理デモンストレーションを行いました。デモンストレーションでは、栄養価が高くタンパク質が豊富な地元で手に入る食品(ピーナッツ、サツマイモ、レンズ豆、キャッサバ、野菜)が使われました。栄養士らは 食材の多様化とバランス、食材の調理法、簡便な加工と保存の重要性を説明しました。3回のセッションで1,551人(女子554人、男子289人、女性429人、男性279人)が参加しました。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」