JPF「イラク・シリア人道危機対応支援」:難民や国内避難民への支援を継続中

活動レポート

JPF「イラク・シリア人道危機対応支援」:難民や国内避難民への支援を継続中

イラク・シリア人道危機対応支援

©JPF

Facebookはこちら

2019年で9年目となるシリアでの人道危機により、周辺国に逃れた難民は560万人、国内避難民は620万人に上り、国民の6割以上が人道支援を必要としています。

JPFは、加盟NGOとともに、2012年11月よりシリアの国内避難民及び周辺国(イラク、トルコ、ヨルダン、レバノン)に逃れた難民の支援を、2014年6月からはイラクの国内避難民に対する支援を実施しています。

壊滅的な街で暮らす国内避難民に対して、食糧、水、生活物資の提供を行い、周辺国の難民キャンプやホストコミュニティで暮らす人々には、子どもの保護、生活支援、教育支援などを行っています。
▼イラク・シリアのプログラム報告を含むJPF2018年度年次報告書はこちら
https://www.japanplatform.org/lib/data/report/2018_ar.pdf

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ガザ人道危機・飢きん対応支援(寄付受付中)

「ガザ飢きん緊急支援」決定(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」