被災された在留外国人の声~PBVのインタビュー

活動レポート

被災された在留外国人の声~PBVのインタビュー

2021年豪雨被災者支援(令和3年8月豪雨)

JPF加盟NGOのピースボート災害支援センター(PBV)が支援活動を行う佐賀県大町町では、ALT(外国語指導助手)として町の小中学校で働く米国出身のトーマス・ハートさんが、2年前に続いて、2度目の豪雨被害を受けてしまいました。PBVによるインタビュー記事では、被災経験と町への愛着が紹介されています。是非、ご一読ください。

インタビュー記事はこちら

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【アーカイブ配信中】「ミャンマー中部地震被災者支援」オンライン説明会(2025.04.04)

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中