ハリケーン・マシュー被災者支援2016

本支援活動は終了しました。寄付などによる
ご支援をいただき、ありがとうございました。

プログラム概要

活動


現地状況 ©Swiss Solidarity ※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません現地状況 ©Swiss Solidarity
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Swiss Solidarity ※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません現地状況 ©Swiss Solidarity
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Swiss Solidarity ※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません現地状況 ©Swiss Solidarity
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Swiss Solidarity ※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません現地状況 ©Swiss Solidarity
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Swiss Solidarity ※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません現地状況 ©Swiss Solidarity
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません

現地状況 ©Swiss Solidarity ※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません現地状況 ©Swiss Solidarity
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Swiss Solidarity ※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません現地状況 ©Swiss Solidarity
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Swiss Solidarity ※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません現地状況 ©Swiss Solidarity
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Swiss Solidarity ※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません現地状況 ©Swiss Solidarity
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーSwiss Solidarity提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Aktion Deutschland Hilft/Bahare Kh.
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーADH提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Aktion Deutschland Hilft/Bahare Kh.
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーADH提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Aktion Deutschland Hilft/Bahare Kh.
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーADH提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Aktion Deutschland Hilft/Bahare Kh.
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーADH提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Aktion Deutschland Hilft/Bahare Kh.
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーADH提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Aktion Deutschland Hilft/Bahare Kh.
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーADH提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Aktion Deutschland Hilft/Bahare Kh.
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーADH提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Aktion Deutschland Hilft/Bahare Kh.
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーADH提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


現地状況 ©Aktion Deutschland Hilft/Bahare Kh.
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーADH提供写真・JPF助成事業の様子ではありません

現地状況 ©Aktion Deutschland Hilft/Bahare Kh.
※JPFが加盟するThe Emergency Appeals Alliance (EAA)メンバーADH提供写真・JPF助成事業の様子ではありません


ハイチに到着した衛生キットを運ぶスタッフ ©Plan International


衛生キットの配布1 ©Plan International


衛生キットの配布2 ©Plan International


被災状況1 ©Plan International


被災状況2 ©Plan International

初動対応時の状況と出動経緯

2016年10月14日時点


2016年9月26日にカリブ海のウィンドワード諸島で発生したハリケーン・マシューは、10月4日にハイチ南西部に上陸(カテゴリー4、最大瞬間風速230km/h※1)し、広範な地域に洪水と土砂崩れを引き起こしました。被災後の混乱や道路の寸断などにより正確な被害者数が確認できませんでしたが、10月14日時点で死者473人、避難者(民)は17万5509人、212万8708人の被災者のうち約75万人が緊急の支援を要している※2との情報を得ました。ハイチ共和国は西半球の最貧国であり、首都ポルトープランスを襲った2010 年の大地震の復興がままならない中での被災となっています。その上、被災地の人口の70パーセントが貧困者と言われており※3、被災地の衛生状態の悪化からコレラの流行も懸念されていました。

上記の状況に加え、被災地へのアクセスが寸断されており今後被害が拡大する恐れも高いことから、必要に応じて対応を進められるよう、台風上陸前よりハイチへの情報収集を継続してきたジャパン・プラットフォーム(JPF)は10月14日、緊急支援が必要と判断し支援を開始しました。


※1:VOSOCC(Virtual On-site Operations Coordination Centre)(2016年10月6日)
※2:Haiti: Hurricane Matthew, Situation Report No.9, OCHA(2016年10月13日)
※3:2016 Flash Appeal Haiti, OCHA(2016年10月10日)

プログラム概要

  • 対応期間・予算は、現地の状況に応じて適宜見直しを行います。
期間 3ヵ月
予算 1億円
内容 調査・食糧や支援物資配布など
対象地域 被災地域(グランダンス県、南県、西県など)

事業一覧

最新の事業内容・助成予算・助成期間をご覧いただけます。

2016年12月5日時点

事業一覧(PDF 89KB)

2016年12月5日時点

活動地域(PDF 514KB)

NGO活動一覧

団体名 事業名 開始日 終了日 事業予算(円)
特定非営利活動法人 ピースウィンズ・ジャパン(PWJ) 南県レカイ郡におけるハリケーン被災者への生活物資配布 2016年11月28日 2017年1月14日 33,284,817
特定非営利活動法人 ピースウィンズ・ジャパン(PWJ) ハイチ台風被災調査および生活物資配布 2016年10月18日 2016年10月31日 5,454,268
公益財団法人 プラン・インターナショナル・ジャパン(PLAN) ハイチ ハリケーン・マシュー被災者に対する緊急支援物資配布 2016年11月4日 2016年12月11日 45,092,950
特定非営利活動法人 グッドネーバーズ・ジャパン(GNJP) ハイチ共和国グランダンス県におけるハリケーン被災者への緊急支援物資配布事業 2016年11月1日 2016年12月20日 20,304,004
特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR) ハイチ ハリケーン・マシュー被災者に対する調査および緊急支援物資の配付事業 2016年10月15日 2016年11月14日 24,544,893



ご寄付をくださった皆様へ


※税制上の優遇措置が受けられます。 

寄付金控除

領収書の発行
応諾書フォーム
※ご寄付を下さった方は応諾書にてご連絡いただければ幸いです。 
※領収書の発行をされた方は応諾書は不要です。
※企業・団体からの寄付の10%、個人からの寄付の15%を事務管理費として活用し、残りの全額はNGOの被災者支援事業への助成金(事業費・一般管理費)にあてられます。