地震発生から4か月~今後の生活再建が課題~:NHK

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

地震発生から4か月~今後の生活再建が課題~:NHK

北海道地震被災者支援2018(平成30年北海道胆振東部地震)

Facebookはこちら

NHKは、昨年9月に震度7の揺れを観測した北海道地震の発生から今月6日で4か月が経過し、被害の大きかった厚真町では、生活再建の見通しをどのように立てるかが大きな課題となっていると報じました。
発災当初、厚真町では41名の方々が亡くなりました。また、現在も123世帯の方々が町内8か所の仮設住宅で生活しており、今後の生活再建の見通しをどのように立てるかが大きな課題となっています。
仮設住宅で生活する方々は、「あっという間の4か月でした。2年間は仮設住宅にいようと思っていますが、それ以降のことは、まだ考えられません。ことしは明るい年にしたい」と話しています。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト