難民居住地に理科室と教員宿舎が完成!

活動レポート

難民を助ける会(AAR)

難民居住地に理科室と教員宿舎が完成!

南スーダン難民緊急支援

中等学校看板の前で ©AAR

Facebookはこちら

ジャパン・プラットフォーム(JPF)加盟NGO AAR Japan[難民を助ける会](AAR)はJPF助成事業として、ウガンダ北部の南スーダン難民居住地における教育支援を行っています。 4月25日、ウガンダのビティビティ難民居住地において、AARが設置した理科室と教員宿舎の引渡式を行いました。理科室は、同居住地内の私立校では初めての開設となります。

AARの駐在代表は、引渡式で、「10年後、ここで学んだ生徒たちが南スーダンやウガンダのそれぞれの地で活躍し、社会に大きく貢献しているでしょう。この地域の方々には、次の世代の子どもたちまで使えるよう、理科室や教員宿舎を丁寧に長く使い続けてほしいです」と伝えました。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ガザ人道危機・飢きん対応支援(寄付受付中)

「ガザ飢きん緊急支援」決定(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」