アフガニスタン人道危機対応支援:帰還難民や国内避難民の生活の改善に向けて

活動レポート

シャンティ国際ボランティア会(SVA)

アフガニスタン人道危機対応支援:帰還難民や国内避難民の生活の改善に向けて

アフガニスタン人道危機対応支援

コミュニティへの事業説明 ©SVA

Facebookの投稿はこちら

ジャパン・プラットフォーム加盟NGO シャンティ国際ボランティア会(SVA)は、アフガニスタンのナンガハル県などにおいて、急増する帰還難民や国内避難民を対象に、「女性のエンパワーメント」、「コミュニティベースの教室による就学サポート」、「給水用井戸開設・水衛生啓発」の3事業を開始しました。

「女性のエンパワーメント」では、女性センターを通じて女性同士が集える場所を設置し、ジェンダー、衛生、子どもの保護などの基礎知識の獲得を目的としています。「コミュニティベースの教室による就学サポート」では、不就学児童を対象に、教育の機会を得られる場を提供します。また、「給水用井戸開設・水衛生啓発」では、国内避難民・帰還民が集住する地域の水不足解消と衛生状態の改善を目的に、給水施設の設置と衛生啓発を行います。

▼SVAの活動報告はこちら
https://sva.or.jp/wp/?p=34515

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ガザ飢きん緊急支援/ガザ人道危機対応支援(寄付受付中)

「ガザ飢きん緊急支援」決定(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」