避難民のトイレ事情

活動レポート

アイビー(IVY)

避難民のトイレ事情

ミャンマー避難民人道支援

©IVY

Facebookはこちら

JPF加盟NGO 特定非営利活動法人IVY(アイビー)は、バングラデシュ・コックスバザール県にあるミャンマー避難民※キャンプにおいて、水衛生環境改善事業を実施しています。
IVYの事業では、井戸の設置の他、公衆トイレの設置なども行います。トイレについては、キャンプの住民の様々な意見を反映できるようにインタビューを実施しました。例えば、話を聞かせてくれた8歳の女の子は、昼間は学校のトイレを利用し、家では徒歩10分も離れたところにあるトイレを使用しているため、夜道では怖くて行けないとのことでした。
清潔で利用しやすい公衆トイレが設置されることで、キャンプに暮らす住民の生活環境が改善されることを願います。
IVYの記事はこちら

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト