長野県での被害状況調査①

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

長野県での被害状況調査①

令和元年台風被災者支援(台風15号・19号)

JPF・JVOAD合同チームで打ち合わせ中-長野県 ©JPF

Facebookはこちら

13~16日、JPFと全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)の合同チームは、長野県において被害状況とニーズ調査を実施しました。

13日午後に東京を出発した合同チームは、途中、埼玉県で関係者と面談し、初動調査の説明などを行いました。長野市に到着後は長野県庁に入り、NPO・ボランティア担当者などを交えたミーティングでは、被害の大きかった地域の確認、外部支援団体の状況、災害ボランティアセンター開設予定などの情報共有を行いました。また、14日には、情報共有会議を開催することとなりました(次回に続きます)。
JPFは、被災地のニーズを、効果的で迅速な支援に繋げていきます。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト