本日のNHK「日曜討論」に柴田裕子JPF緊急対応部部長出演。オンデマンドでも視聴可能です。

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

本日のNHK「日曜討論」に柴田裕子JPF緊急対応部部長出演。オンデマンドでも視聴可能です。

令和元年台風被災者支援(台風15号・19号)

NHK「日曜討論:相次ぐ豪雨災害 何が必要か」(10月27日放映)でコメントする柴田裕子JPF緊急対応部 部長 ©JPF

本日27日朝に放映された、NHK「日曜討論: 相次ぐ豪雨災害 何が必要か」に、柴田裕子JPF緊急対応部部長が出演しました。11月3日までNHKオンデマンドで視聴できます。

台風19号から2週間。
現場の課題や被災者支援のあり方、命を守るためにできること、生活再建に必要なこと等を、国、被災地域の行政、災害対応の専門家の立場から討論しました。
特に、被災された各市長から国の対応に向けた具体的な要望が注目されます。

柴田からは、被災地の課題やニーズについて、過去の国内外の災害対応の経験をふまえて、また被災者に寄り添いながら支援する立場でコメントさせていただきました。

  • 防災担当大臣 武田 良太
  • 福島県 本宮市長 高松 義行(中継)
  • 長野県 佐久市長 栁田 清二(中継)
  • 東京大学大学院特任教授 片田 敏孝
  • ジャパン・プラットフォーム 緊急対応部長 柴田 裕子
  • 東北学院大学教授 柳井 雅也 ※敬称略

▼NHKオンデマンドの配信についてはこちら
https://www4.nhk.or.jp/touron/5/

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト