AARが長野県・福島県・宮城県で炊き出しを行いました

活動レポート

難民を助ける会(AAR)

AARが長野県・福島県・宮城県で炊き出しを行いました

令和元年台風被災者支援(台風15号・19号)

Facebookはこちら

JPF加盟NGO、難民を助ける会(AAR)が、NPO法人ピースプロジェクトと共同で、台風19号で被害を受けた、長野県穂保地区や福島県相馬市、そして宮城県丸森町で炊き出しを行っています。(※JPF助成事業のニーズ調査と緊急物資支援は11月1日から開始)

炊き出しには、ピースプロジェクトとAARのスタッフだけでなく、各地から応援の方が駆けつけてくださったり、被災された方自らもお手伝いくださったりしているそうです。
食事を召し上がった方々からは、「野菜たっぷりの汁がありがたい」「お代わりするからね」など、嬉しい声が聞こえてきたり、温かい食べ物にほっとして、つらい心情を話される方も。

いつ日常に戻れるのか分からない、大変な状況にある被災者の方々へ、今後も支援を続けていきます。

AARによる炊き出しの様子はこちら
https://www.aarjapan.gr.jp/activity/report/2019/1101_2860.html

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト