SVAによる緊急救援報告会「求められる被災者に寄り添う支援」のご案内

活動レポート

シャンティ国際ボランティア会(SVA)

SVAによる緊急救援報告会「求められる被災者に寄り添う支援」のご案内

令和元年台風被災者支援(台風15号・19号)

緊急救援報告会「求められる被災者に寄り添う支援」 ©SVA

Facebookはこちら

JPF加盟NGOのシャンティ国際ボランティア会(SVA)は、12月に緊急救援報告会を開催予定です。

緊急救援報告会「求められる被災者に寄り添う支援」

  • 日時:12月12日(木)19:00-20:30
  • 場所:聖心女子大学4号館/聖心グローバルプラザ
    1階 Be*hive シアタースペース
    (東京都渋谷区広尾4-2-24 聖心女子大学4号館)

10月12-13日に日本列島に上陸した台風19号は、全国の広い範囲に甚大な被害をもたらしました。SVAとチャイルド・ファンド・ジャパンは、長野市の千曲川周辺の避難所で被災者の生活に寄り添う支援活動を行っています。

慣れない避難生活の中では、避難者の方の精神的なストレス、高齢者の孤立なども問題となっています。SVAは長期化が懸念される避難所で、子どもの居場所づくりや学習スペースの支援、高齢者の心理的ケアを目的とした傾聴活動などを行ってきました。

いま、被災者が必要としている支援について、ご紹介いたします。
(※SVAでは、JPF助成事業として台風19号の被害の状況およびニーズ把握を目的とした初動調査を実施。傾聴活動は、チャイルド・ファンド・ジャパンや長野県の曹洞宗関係者と連携して実施。)

▼SVAの災害支援報告会の案内はこちら
https://sva.or.jp/wp/?p=36022

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト