PBVが福島県いわき市で支援を実施

活動レポート

ピースボート災害支援センター(PBV)

PBVが福島県いわき市で支援を実施

令和元年台風被災者支援(台風15号・19号)

浸水した家屋 ©PBV

Facebookはこちら

JPF加盟NGO、ピースボート災害支援センター(PBV)が、福島県いわき市で支援を実施しています。 (※PBVはJPF助成事業としては、災害ボランティアセンターの運営支援と家屋保全講習会を実施)

いわき市災害ボランティアセンターに届いたニーズ票に、押し入れで寝ています、の文字。
現地に行って確認すると、高齢の女性が一人で片づけをしていました。
平屋建ての市営住宅にお住まいで、被災の日は家の中にいて、だんだんお宅に水が入り込み、電気も電話も落ちてしまいました。逃げ遅れて助けも呼べず、畳の上のふとんに座っていました。その畳も浮力により持ち上がり、女性ごと押し上げてしまいました。

床上1mちょっとのところで浸水が止まりましたが、平屋建てのお宅の全体が浸水しているため、横になれる場所で濡れていないのは、押し入れの上段だけだったのです。
泥と砂とほこりとカビのお部屋の押し入れで、女性は寝なくてはならない状況となってしまいました。

引き続き、PBVは被災された方々の支援を行っていきます。
PBVの活動の様子はこちら

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト