PARCICによるオンラインイベント「ベイルート大規模爆発から2か月」

活動レポート

パルシック(PARCIC)

PARCICによるオンラインイベント「ベイルート大規模爆発から2か月」

ベイルート大規模爆発被災者支援

JPF加盟NGOのパルシック(PARCIC)は、ベイルート大規模爆発後の現地の状況、レバノンのシリア難民キャンプでの支援などに関するオンラインイベントを以下のとおり開催します。

<オンライン集会>ベイルート大規模爆発から2か月:現場から伝える
★日時:10月16日(金)20:00~21:30
★場所:オンライン(ZOOM)
★参加費:無料(要予約)
★内容:レバノン・ベイルートの現状
ベイルート大規模爆発に対するパルシックの取り組み
レバノン北部あるサールにおける今後の活動
★詳細とお申込み:以下のイベントページをご覧ください。
https://peatix.com/event/1656478/view
※お申込みいただいた方には、メールでZOOMのURLが送られます。

イベントでは、レバノン滞在中のドキュメンタリーディレクターやPARCICのレバノン駐在員が現場からの情報をお伝えします。是非、ご参加ください。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト