PLANの子どもと若者の保護事業

活動レポート

プラン・インターナショナル(PLAN)

PLANの子どもと若者の保護事業

南スーダン難民緊急支援
  • ©PLAN

  • ©PLAN

JPF加盟NGOのプラン・インターナショナル・ジャパン(PLAN)は、JPFプログラムとして、ウガンダ、アルア県のライノ難民居住区とホストコミュニティにおける紛争の影響を受けた子どもと若者の保護事業を実施しています。

難民の若者たちは、雇用の機会が少なく、多くが収入を得る手段を持ち合わせていません。PLANは、事業の一環として生計手段の習得につながる講座を18-24歳を対象に実施。

参加者は靴修理や、製パンなど需要の高い技術を学んでいます。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ガザ人道危機・飢きん対応支援(寄付受付中)

「ガザ飢きん緊急支援」決定(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」