2020年(令和2年)7月豪雨から1年

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

2020年(令和2年)7月豪雨から1年

2020年7月豪雨災害支援(令和2年7月豪雨)

熊本を中心とする九州やその他の地域において、大きな被害をもたらした豪雨災害から1年が経ちました。あらためて、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。

JPFおよび加盟NGOは、個人や企業の皆さまからのご寄付やご支援を大切に活用することで、必要とされる支援を展開してまいりました。引き続き、被災された方々の生活再建やコミュニティ再生への一助となるべく、支援を実施していきます。

なお、昨日(3日)は、熱海市で発生した土石流により、大きな被害が出てしまいました。安否不明の方々のご無事を願うとともに、連日の大雨によって、各地で新たな災害が発生しないことを願うばかりです。
熊本の豪雨災害から1年(NHKニュース)

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ガザ飢きん緊急支援/ガザ人道危機対応支援(寄付受付中)

「ガザ飢きん緊急支援」決定(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」