未来にむけて一歩を踏み出した、ミャンマー避難民のジャナタラさんのストーリー

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

未来にむけて一歩を踏み出した、ミャンマー避難民のジャナタラさんのストーリー

ミャンマー避難民人道支援

2017年8月に、軍の掃討作戦でミャンマー避難民として多くが隣国のバングラデシュに逃れた、世界最大規模の人道危機が発生してから間もなく4年。今年2月に発生したミャンマーでのクーデターで、避難民の方々のミャンマーへの帰還の可能性はより不確実なものとなってしまいました。キャンプの外に出ることも許されず、キャンプ内でひたすら時が経つことを待つ避難民の若者たち。

そんななか、JPFプログラムとしてPLANが実施する読み書き教室に参加して、未来にむけて一歩を踏み出した、ジャナタラさんのストーリーがPLANのウェブサイトで紹介されています。

ジャナタラさんのストーリーはこちら
https://www.plan-international.jp/activity/report/20210714_8282/

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

アフガニスタン東部地震被災者支援2025

「アフガニスタン東部地震被災者支援2025」決定(寄付受付中)

ガザ飢きん緊急支援/ガザ人道危機対応支援(寄付受付中)

「ガザ飢きん緊急支援」決定(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」