PWJによる再定住地域での給水支援

活動レポート

ピースウィンズ・ジャパン (PWJ)

PWJによる再定住地域での給水支援

サイクロン・エロイーズ被災者支援
  • 再定住地域の手動ポンプ井戸 ©PWJ

  • 水管理委員会への研修 ©PWJ

JPF加盟NGOピースウィンズジャパン(PWJ)は、サイクロン・エロイーズ被災者に対する物資配布及び給水支援事業を実施しています。事業期間を2021年12月31日まで延長して、引き続き、対応していきます。

被災者の再定住地域における水衛生は大きな課題であり、水管理委員会を設置するとともに、メンバーに対する適切な研修を行っていくことが重要となります。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

「令和6年能登半島地震 被災者支援」プログラム決定(寄付受付中)

「令和6年能登半島地震 被災者支援」プログラム決定(寄付受付中)

ガザ・武力衝突激化から2カ月:朝日Re:Ron JPFガザ地区支援 評価担当スタッフ記事 (12/8 22:50まで無料)

ガザ・武力衝突激化から2カ月:朝日Re:Ron JPFガザ地区支援 評...

JPF公式YouTube番組「ソーシャルグッド タイムズ」 本日より配信開始

JPF公式YouTube番組「ソーシャルグッド タイムズ」 本日より配...

「ガザ人道危機対応支援」決定(寄付受付中)

「ガザ人道危機対応支援」決定(寄付受付中)

ウクライナ人道危機2022(寄付受付中)

ウクライナ人道危機2022(寄付受付中)

ふくしま「ともつく」基金を開始(公募受付中)

ふくしま「ともつく」基金を開始(公募受付中)

「パレスチナ・ガザ人道支援」 現地からの声

「パレスチナ・ガザ人道支援」 現地からの声