年次報告書で加盟NGOの事業や現地からの声を紹介

活動レポート

年次報告書で加盟NGOの事業や現地からの声を紹介

南スーダン難民緊急支援

南スーダンでは、長期の内戦に加え、干ばつ、害虫被害、新型コロナウイルス感染拡大などの影響により、2020年2月の新国民統一暫定政府の成立後も人道状況の悪化が続き、周辺国へ逃れた難民は約220万人に上ります。多くの子どもたちが親を失ったり、避難の途中ではぐれ、暴力や児童労働などのリスクにさらされています。

JPFは、南スーダン国内における教育支援、暴力からの保護、ウガンダ、エチオピア、ケニア、スーダンにおいては、子どもの保護や物資配布の他、新型コロナ感染予防も支援しています。年次報告書では、加盟NGOの活動や現地からの声を紹介していますので、是非、ご一読ください。

2020年度年次報告書はこちら(18頁に掲載)

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ガザ人道危機・飢きん対応支援(寄付受付中)

「ガザ飢きん緊急支援」決定(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」