水衛生と居住環境の改善

活動レポート

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)

水衛生と居住環境の改善

ミャンマー避難民人道支援

衛生セッションの様子 ©Abu Vuiya, Hygiene Promoter Volunteer/Save the Children

JPF加盟NGOのセーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)は、バングラデシュのミャンマー避難民が安全な暮らしを送れるよう、水・衛生環境および居住環境の改善に取り組んでいます。コックスバザール県のミャンマー避難民キャンプでは、給水施設、水浴び場の修繕や、居住用シェルターの設置が進んでいるほか、正しい衛生習慣を身に付けるためのセッションなどが開催されています。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

アフガニスタン東部地震被災者支援2025

「アフガニスタン東部地震被災者支援2025」決定(寄付受付中)

ガザ飢きん緊急支援/ガザ人道危機対応支援(寄付受付中)

「ガザ飢きん緊急支援」決定(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」