ジャパン・プラットフォームについて
はじめての方へ
ジャパン・プラットフォームをはじめて知った方はまずこちらをご覧ください
私たちの目指す未来や活動の使命について紹介します
JPFの緊急人道支援
紛争や災害発生時などの緊急対応時の流れをご説明します。
JPFクオリティ
JPFの支援活動の質を高めるための「しくみ」をご紹介します。
支援の方法
寄付・参加の方法
活動について
私たちの活動の仕組みや活動地域について紹介します
緊急対応時の流れ
紛争や災害から発生時の事業スタート・報告までの流れを紹介します
ピースボート災害支援センター(PBV)
PCや周辺機器 ©PBV
JPF加盟NGOのピースボート災害支援センター(PBV)は、西日本豪雨で被災した真備町においてコミュニティ再生の事業を実施しています。事業期間を3月31日まで延長して対応していきます。公民館や分館などで必要とされる備品の提供によって、地域住民の集まる場を整備していきます。例えば、コロナ禍での会議のリモート開催用には、PCや周辺機器が活用されています。