レバノンでのシリア難民の子供たちへの教育支援

活動レポート

パルシック

レバノンでのシリア難民の子供たちへの教育支援

イラク・シリア人道危機対応支援

文房具・カバンセットを嬉しそうに受け取る生徒 ©PARCIC

レバノンの難民キャンプに居住するシリア難民の子供たちの初等教育就学率は、レバノンの全国平均と比べて低い水準にあります。こうした状況の中、JPF加盟NGOのパルシック(PARCIC)は、基礎学力向上や情緒的安定のため、子供たちが教育を受ける機会を得られるよう教育支援を行っています。すでに2022年1月には授業を開始。また、文房具・カバンの配布等も行っています。今後、学力評価テストなども実施しながら、子供たちの学力向上を支えていきます。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト