避難民キャンプでJISPが医療サービスを提供

活動レポート

日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)

避難民キャンプでJISPが医療サービスを提供

ミャンマー避難民人道支援

バングラデシュ コックスバザール県においてミャンマーからの避難民と住民への保健・医療支援を行っているJPF加盟NGOの日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)は、活動最終月となる3月、のべ1,543 人(一般外来および妊産婦)の避難民に対して、ヘルスポストの医療サービスを提供しました。また保健ボランティアが、332世帯を戸別訪問し、1,471人の避難民に対処しました。特に皮膚病がキャンプ内で多かったために、疥癬や湿疹などの皮膚病に集中的に対応しました。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ガザ人道危機・飢きん対応支援(寄付受付中)

「ガザ飢きん緊急支援」決定(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」