給水施設2基を修理、給水容器300個を配布

活動レポート

ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)

給水施設2基を修理、給水容器300個を配布

南スーダン難民緊急支援
  • メルートIDPキャンプの給水所で壊れた蛇口の交換を行う水管理委員会と清掃する避難民の人々 ©ピースウィンズ

  • メルートIDPキャンプで給水容器を受け取る女性 ©ピースウィンズ

南スーダンで水・衛生支援を行っているJPF加盟NGOピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、8月、北部のメルートIDPキャンプで6月にPWJが修理した水道の蛇口のうち2つが、故障していることを発見したため、新しい予備の蛇口に取り替えました。修理された蛇口は現在順調に稼働しており、水場の適切な使用方法を指導しています。また8月中に300世帯に対して300個の給水容器を配布しました。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト