第3回目の研修会は、いよいよ熊本で!

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム

第3回目の研修会は、いよいよ熊本で!

熊本地震被災者支援

JPFは本年9月以降、熊本地震被災者支援から得た知見を日本全国にお伝えするため、「被災者支援のヒント集」を用いた研修会を開催しています。過去2回は、福島県内の社会福祉協議会や中間支援組織の方々を対象に開催しましたが、第3回目はいよいよ熊本地震の被災地である熊本県内で12月11日(日)に開催します。当日は熊本市南区在住の防災士の方々にご参加いただく予定です。研修会の模様や被災地の復興の様子は、後日改めてご紹介いたします!

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

アフガニスタン東部地震被災者支援2025

「アフガニスタン東部地震被災者支援2025」決定(寄付受付中)

ガザ飢きん緊急支援/ガザ人道危機対応支援(寄付受付中)

「ガザ飢きん緊急支援」決定(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」