スリランカ北部人道支援開始

お知らせ
  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

スリランカ北部において、2008年7月より激化している同国政府軍とタミル武装組織(LTTE:タミル・イーラム解放の虎)との戦闘により、多くの避難民が発生している。既に約2、3万人の人々が避難しており、近く約35万人の避難民流出が予測される中で、被災地の避難民キャンプにおいて1団体が以下の支援事業を実施する。

・セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)

避難民キャンプにたどり着いた人々の避難生活支援および子どもたちの心理的負担の軽減を目的とした臨時学習所を開設し、45,750人を対象として基本生活物資、レクリエーションキット、栄養補助食、衛生キットなどを配布する。

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

一覧へ戻る

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

アフガニスタン東部地震被災者支援2025

「アフガニスタン東部地震被災者支援2025」決定(寄付受付中)

ガザ飢きん緊急支援/ガザ人道危機対応支援(寄付受付中)

「ガザ飢きん緊急支援」決定(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」