東日本大震災:進捗報告(地震発生から3カ月後)

お知らせ
  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

東日本大震災の発生より、明日6月11日で丸3カ月となります。

この震災により亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げますとともに、被害にあわれました方々にお見舞い申し上げます

ジャパン・プラットフォーム(JPF)がこの3カ月に取り組んで参りました支援活動について、簡単ではございますが、次の資料にて取りまとめておりますのでご覧ください

東日本大震災>進捗報告20110610(3カ月).pdf

上記報告書の中でもふれておりますが、地震発生より7月7日までにJPFへお寄せいただきましたご寄付の合計額は、63億1,557万6,174円となりました。

そのうちの42億8,517万8,525はJPF参加NGOの支援活動に充てさせて頂きました。皆さまよりお寄せ頂きましたご寄付は、これらNGOによる支援活動と通して、被災者のみなさまに届いております。

さらに10億円は「共に生きる」ファンドとして、JPFに参加されていないNGOの支援活動に助成する仕組みを始めております。

なお、JPF参加NGOに対する助成(団体名、事業内容、助成額)につきましては、次の資料にてご報告申し上げます。

東日本大震災助成一覧(20110610現在).pdf

また、最後になりましたが、JPFにご寄付をお寄せ頂きました多くの方々のうち、6月9日時点で領収書を発行させていただきました企業・団体の皆さまを次の資料にまとめてございます。なお、この一覧表には、個人様から、ならびに海外からのご寄付につきましてはお名前を掲載しておりません。予めご了承ください

JPFへご寄付をいただいた企業・団体の皆さまのまとめご寄付をいただいた企業・団体の皆さま(20110610現在).pdf

これからもJPFは、『自立』『共生』『心の復興』を支える支援に取り組んで参ります。引き続き、みなさまのお力添えを賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

一覧へ戻る

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト