9/4締切 「緊急人道支援講座」受講生募集中(上智大学国際協力人材育成センター主催) JPFや加盟NGOなどから、現場経験豊富なスタッフや識者が講師

お知らせ
  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

上智大学国際協力人材育成センターが主催する公開講座「緊急人道支援講座」が、2025年度秋期の受講生を募集中です。

本講座は、日本でも緊急人道支援が体系的に学べるようにと2019年にスタート。毎年、春期と秋期に開講し、緊急人道支援の基礎知識やスキルを身に付けるためのカリキュラムを網羅し、その後のキャリアにいかすことを目的としています。

ジャパン・プラットフォーム(JPF)や、加盟NGOなどからも、現場経験豊富なスタッフや識者が講師を務め、プロジェクトマネジメント、安全管理、メディアリレーションなどについて、講義と演習を組み合わせた形で学びます。

人道支援団体やNGOに勤務する方、将来人道支援に関わりたい方、学生、民間企業に勤務する方など、国内外から参加する多様な受講者とのネットワーキングも魅力です。

※参照記事:講座コーディネーターの小松太郎氏(上智大学教授)とアドバイザーの忍足謙朗氏(元国連WFPアジア地域局長)の対談
東洋経済オンライン「スーダンで国外退去令、国連職員が取った行動」
上智の講座で身に付ける「緊急人道支援スキル」


緊急人道支援講座(全13回/オンライン)

講座日程 2025年9月25日~2026年1月8日
開講曜日 毎週木曜 19:10~20:50(100分) ※10月30日休講
受講料 40,000円
定員 30名(書類審査あり)
対象 大学生、大学院生、一般
開催形式 オンライン(初回と最終回は、対面・オンライン形式を併用予定)
応募の詳細 9月4日締切。応募方法と詳細は以下のサイトをご参照ください
https://dept.sophia.ac.jp/is/shric/news/2025_fall_jindo.html
主催 上智大学国際協力人材育成センター(SHRIC)

講義のテーマと講師(予定。変更の可能性もあります)

9月25日(木) オリエンテーション 小松太郎(上智大学)、忍足謙朗(元WFP)、木村万里子(JVC)
10月2日(木) 緊急下のプロジェクト・マネジメント①:事業形成 須原 敦(ICNet/JQAN)
10月9日(木) 緊急下のプロジェクト・マネジメント②:モニタリング・評価 須原 敦(ICNet/JQAN)
10月16日(木) 緊急下のプロジェクト・マネジメント③:住民参加と苦情対応 五十嵐 豪(CWS Japan)
10月23日(木) 緊急人道支援のオペレーション①:緊急支援初動と調整、民軍連携 忍足謙朗(元WFP)
11月6日(木) 緊急人道支援における安全管理①人道支援の安全管理の性質 古川千晶(AAR/JaNISS)
11月13日(木) 緊急人道支援における安全管理②リスクの評価と管理 古川千晶(AAR/JaNISS)
11月20日(木) 緊急人道支援のオペレーション②:複合災害、リーダーシップ 忍足謙朗(元WFP)
11月27日(木) 緊急人道支援の現場スキル②:交渉術 忍足謙朗(元WFP)
12月4日(木) 緊急人道支援の現場スキル①:心理的応急措置(PFA) 原田奈穂子(岡山大学)
12月11日(木) 緊急人道支援におけるセルフケア/ストレスマネジメント 原田奈穂子(岡山大学)
12月18日(木) 緊急人道支援のメディア連携・パブリックリレーションズ 高杉記子(JPF)
1月8日(木) 振り返りとキャリア・ガイダンス 小松太郎(上智大学)、忍足謙朗(元WFP)、木村万里子(JVC)

講座に関するお問い合わせ

上智大学国際協力人材育成センター(SHRIC)
hrc-ic-co@sophia.ac.jp

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

一覧へ戻る

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト