今日は何の日?イラク・シリア人道危機対応支援

活動レポート

今日は何の日?イラク・シリア人道危機対応支援

イラク・シリア人道危機対応支援

Facebookはこちら

突然ですが、本日4月29日は何の日かご存じでしょうか。国連は、今日4月29日を「化学兵器による全ての犠牲者を追悼する日」と定めています。化学兵器は、いかなる場合であっても、その非人道性・残虐性から化学兵器禁止条約などの国際法で使用が禁止されています。しかしながら、シリアでは今月10日にその使用の疑惑が持ち上がり、世界的にも注目されました。ジャパン・プラットフォーム(JPF)は、人道支援団体として、これまで化学兵器の使用により犠牲となった全ての方にご冥福をお祈りいたします。また、様々な分野で専門性をもつ加盟NGO団体とともに、化学兵器の使用が疑われているイラク・シリアなどの人道危機の現場での人道支援活動を実施してまいります。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト