世界予防接種週間 いかなる状況でも予防接種を!

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

世界予防接種週間 いかなる状況でも予防接種を!

ミャンマー避難民人道支援
  • Turjoy Chowdhury/Disasters Emergency

  • Turjoy Chowdhury/Disasters Emergency

  • Turjoy Chowdhury/Disasters Emergency

Facebookはこちら

突然ですが、「世界予防接種週間」をご存知でしょうか。4月24日から30日までの7日間を国連は「世界予防接種週間」として定めています。毎年テーマが異なり、今年のテーマは"Protected Together, Vaccines Work"「ともに(病気から)守られるように。ワクチンの力で」です。特に免疫力の低い幼いども子ども達にとって、予防接種は命を守るために非常に重要な手段の1つです。しかし、あらゆる物資が不足する難民キャンプで生活する人々にとっては非常に難しい問題です。

バングラデシュのコックス・バザールで避難する人々にとってもそうです。

だからこそ、ジャパン・プラットフォーム(JPF)は、故郷を追われ、食糧や医療設備が不足する環境で生活するミャンマー避難民への予防接種などの医療支援を行っています。しかしながら、日々避難民の方が増加し、依然として圧倒的に支援が不足しています。
皆様のご寄付をよろしくお願いします。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト