地域事業部ブログ 西日本豪雨被災者支援 現地調査レポート

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム

地域事業部ブログ 西日本豪雨被災者支援 現地調査レポート

西日本豪雨被災者支援2018
  • 第一陣出発の様子 ©JPF

  • 大洲市肱川流域、鹿野川ダムの下流の通行止めとなった橋 ©JPF

  • 大洲市の避難所 望湖荘 ©JPF

  • 大洲市内にて情報交換 ©JPF

  • 西予市野村小学校での情報共有 ©JPF

  • えひめ豪雨災害・支援情報・共有会議(仮称) ©JPF

Facebookはこちら

ジャパン・プラットフォーム(JPF)は、7月上旬に西日本を中心に襲った平成30年7月豪雨に対して、災害発生時から愛媛県を中心に現地で、初動調査を実施してきました。今回は、JPFの初動調査として実際に愛媛県の西予市、宇和島市、大洲市等の市町村を中心に活動を実施してきた地域事業部の三浦が災害直後からこれまでの活動報告をブログにしました。是非、ご一読下さい。

http://blog.japanplatform.org/archive/2018/07/30

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト