農業資材の配布や研修の実施:ピースウィンズ・ジャパン

活動レポート

ピースウィンズ・ジャパン (PWJ)

農業資材の配布や研修の実施:ピースウィンズ・ジャパン

アフリカ南部サイクロン被災者支援2019

受け取ったじょうろを見せる女性 ©PWJ

Facebookはこちら

JPF加盟NGO  ピースウィンズ・ジャパン Peace Winds Japan(PWJ)は、アフリカ南部サイクロンで大きな被害を受けたモザンビークにおいて、5~7月にかけて、被災者の生活再建のために農業資材の配布などを行ってきました。

PWJは、農業資材の配布を行った被災者の再定住地域であるソファラ州において、資材を受け取った家庭を訪問しました。住民の中には、小さな畑を作り、蒔いた種の芽が出てきたことを嬉しそうに話してくれる人もいました。

引き続き、適切な栽培方法を身に付けるための研修の実施など、住民の方々が農業を大切な収入源としていけるような支援活動が望まれます。

▼PWJのレポートはこちら
https://peace-winds.org/activity/mozambique/16796

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト