JISPが生活再建支援

活動レポート

日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)

JISPが生活再建支援

令和元年台風被災者支援(台風15号・19号)

2月15日 ©JISP

Facebookはこちら

JPF加盟NGO、一般社団法人日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)は、JPF助成事業として、宮城県で台風19号被災者の生活再建支援を行っています。

2月15日に、大郷町の粕川の障害児向け放課後等デイサービス施設「めるくまーる粕川みらい」をJISPチームが訪問しました。
当日は、日本各地の被災地での支援実績を持つ、臨床心理士でスクールカウンセラーの岡田太陽さんが子どもたちと「ブレインジム」エクササイズを行いました。
大きな風船を使った遊びや、子どもの心身の発達を促すエクササイズを行い、子どもたちも思い切り体を動かしました。

エクササイズの後は、支援者や保護者向けの学習会を実施。
子どもの心のケアや、災害が子どもに及ぼす影響などについて学びました。

詳しくはこちら

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト