AARによる障がい児への支援

活動レポート

難民を助ける会(AAR)

AARによる障がい児への支援

南スーダン難民緊急支援

©AAR

Facebookはこちら

JPF加盟NGO 難民を助ける会(AAR)は、ウガンダ国内に居住する南スーダン難民の障がい児の支援を実施しています。

事業を実施する地域では、障がいのある子どもへの偏見も少なくないため、AARは、障がい児がサポートされる仕組みを作るため、難民コミュニティのリーダーや、学校の先生なども参加する研修などを行っています。障がいのある子どもたちと障がいのない子どもたちが一緒に楽しむスポーツ大会も開催予定です。

▼AARの活動についてはこちら
https://bit.ly/38ZNsAy

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

アフガニスタン東部地震被災者支援2025(寄付受付中)

「アフガニスタン東部地震被災者支援2025」決定(寄付受付中)

ガザ飢きん緊急支援/ガザ人道危機対応支援(寄付受付中)

「ガザ飢きん緊急支援」決定(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

「グローバルフェスタJAPAN2025」、JPFパビリオンやステージ企画へのご参加ありがとうございました

「グローバルフェスタJAPAN2025」、JPFパビリオンやステージ企画へのご参加ありがとうございました

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

設立25周年YouTube動画シリーズ#2「ジャパン・プラットフォームの緊急人道支援(国内編)」

設立25周年YouTube動画シリーズ#2「ジャパン・プラットフォームの緊急人道支援(国内編)」

村山輝星さん、“ジャパン・プラットフォーム25周年特別応援団” に就任。松平健さんと共に「グローバルフェスタJAPAN2025」でステージイベントに出演

村山輝星さん、“ジャパン・プラットフォーム25周年特別応援団” に就任。松平健さんと共に「グローバルフェスタJAPAN2025」でステージイベントに出演

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました