手洗い指導で感染予防

活動レポート

パルシック(PARCIC)

手洗い指導で感染予防

インドネシア・スラウェシ島地震・津波被災者支援2018

©PARCIC

Facebookはこちら

JPFは、2018年9月に発生したインドネシア・スラウェシ島の地震と津波による被災者の支援活動を継続しています。

JPF加盟NGO パルシック(PARCIC)は、生活再建支援などの事業を実施していますが、インドネシアにおいても、新型コロナウイルスの感染が確認されたことから、事業の制限や中断を余儀なくされています。

そのような中、事業地での感染予防の啓発のために、マスクを着用し、社会的距離を取るなどの配慮をした上で、衛生用品やコロナウイルス関連情報を集めた小冊子を配布したり、手洗いの指導などを行っています。

本来の支援事業を進め、被災者の生活再建を実現するためにも、早期の収束が待たれます。
PARCICのレポート

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト