8/22(土)AARオンラインシンポジウム開催!

活動レポート

AAR Japan[難民を助ける会]

8/22(土)AARオンラインシンポジウム開催!

ミャンマー避難民人道支援

Facebookはこちら

ミャンマー避難民の方々が激しい武力弾圧を逃れ、隣国バングラデシュに大量流入して間もなく3年が経ちます。

逃れてきた方々は累計100万人。
本国帰還の見通しもないまま、超過密な難民キャンプでの生活。
そして今、新型コロナウイルス感染拡大という大きな危機にさらされています。

JPF加盟NGOの難民を助ける会(AAR)は2017年より現地で人道支援活動を実施しています。
今回は、難民キャンプの現状、AARの支援活動、コロナ感染拡大の影響、国際法廷での真相究明、日本外交の立ち位置など、人道支援の現場から国際社会の動向まで、様々な角度から避難民の方々の今をとらえ、私たちになにができるか、を考えるオンラインシンポジウムを開催します。

皆様奮ってご参加ください。

詳細・お申込みはこちらから↓

イベント:「ロヒンギャ難民100万人は今~大量流入から3年/AARの取り組み」
日時:8月22日(土)
https://peatix.com/event/1558710/view

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト