PARCIC、生活の再建を支援

活動レポート

パルシック(PARCIC)

PARCIC、生活の再建を支援

インドネシア・スラウェシ島地震・津波被災者支援2018

©PARCIC

JPF加盟NGO、パルシック(PARCIC)は、JPFプログラムとして、中央スラウェシ州地震・津波被災者への生活再建支援を実施中です。

中央スラウェシ州シギ県では、地震により損傷した灌漑施設の復旧が新型コロナウイルス感染拡大の影響も重なり遅れています。 そのため、稲作が再開できずに、主な収入源であった米の販売などからの収入が得られなくなっています。

PARCICは、被災した農家の女性たちが、加工食品の生産と販売、そして食材の自家生産を通じて収入を向上させ、食費の支出を減らすことができるよう事業を実施中です。

写真は、女性の方々への事業説明会の様子。新型コロナウイルス感染予防のため、数回に分けて実施をしました。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト

ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト