JISPの支援が完了

活動レポート

日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)

JISPの支援が完了

令和元年台風被災者支援(台風15号・19号)

©JISP

JPF加盟NGOの日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)は、昨年11月より実施していた宮城県及び福島県における台風19号被災者の生活再建支援を先月完了しました。
JISPは、避難所・仮設住宅等での傾聴・相談対応支援や、被災した障がい児福祉施設の再開支援などを実施してきました。

新型コロナウイルスの影響で一時中断した時期はありましたが、活動の一環として、お茶会、戸別訪問、農作業、健康相談などを、オンライン実施への切り替えや感染対策を万全にするなどして実施。 被災者の方々の心と体の健康、そしてコミュニティづくりを支える支援をしてきました。

受益者の方からは「この1年はあっという間に過ぎた。いろいろ考えて落ち込んだり、寂しい気持ちになったりしたけど、あんたたちがプランターや苗をくれて、ずいぶん明るく前向きな気持ちになったよ」という言葉も聞かれました。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ガザ人道危機・飢きん対応支援(寄付受付中)

「ガザ飢きん緊急支援」決定(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」