ジャパン・プラットフォームについて
はじめての方へ
ジャパン・プラットフォームをはじめて知った方はまずこちらをご覧ください
私たちの目指す未来や活動の使命について紹介します
JPFの緊急人道支援
紛争や災害発生時などの緊急対応時の流れをご説明します。
JPFクオリティ
JPFの支援活動の質を高めるための「しくみ」をご紹介します。
支援の方法
寄付・参加の方法
私たちの活動の仕組みや活動地域について紹介します
ジャパン・プラットフォーム(JPF)
3月中旬に発生した砂嵐ではモンゴルの広範囲にわたる地域で被害が出ました。ゲル(移動式住居)、家畜用フェンス、家屋の屋根などが損壊し、家畜も多くが死亡、行方不明になりました。家畜を失うことは、遊牧民として暮らす人々にとり貴重な収入源を失うこととなります。そのため経済状況が悪化し、新型コロナウイルス感染対策のための衛生用品も入手が困難になってしまいます。JPFは必要な物資の配布などを通し、被災した人々の生活を支えるため支援の準備をしています。
今、知って欲しいJPF最新のお知らせ
JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました
JPF25周年特別応援団 松平 健さん 応援メッセージ
設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」
ふるさと納税で寄付ができるようになりました 「千代田から届ける緊急支援」被災者の命を守る緊急災害支援プロジェクト