路地裏の雑貨店にJPFのチラシ設置

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

路地裏の雑貨店にJPFのチラシ設置

ミャンマー避難民人道支援

Facebookはこちら

ジャパン・プラットフォーム(JPF)は、寄付のお願いをするためのチラシを制作し、様々なところに設置いただいています。ご協力いただいているお店のひとつが、毎日の暮らしをたのしく、ていねいにをコンセプトに路地裏にひっそりと構える雑貨店CommonLife さん(川崎市)。JPF事務局スタッフもお気に入りのお店です。
Common Life さんは現在、JPFの「東日本大震災被災者支援」と「ミャンマー避難民人道支援」の寄付を呼びかけるチラシを置いてくださっています。
散歩が気持ちがいいこの季節。お店がある川崎市の新丸子・武蔵小杉界隈に行かれた際は、CommonLife さん(https://commonlife.jp/)にぷらっと寄ってみてはいかがでしょうか。
▶JPFでは、チラシ・募金箱等を設置いただけるお店・企業さまを随時募集しています。ご興味ある方は、communication@japanplatform.orgまでご連絡ください。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ガザ飢きん緊急支援/ガザ人道危機対応支援(寄付受付中)

「ガザ飢きん緊急支援」決定(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

8月豪雨、広域におよぶ被害へ支援開始(寄付受付中)

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

【メディア掲載】東洋経済オンライン「本当にすごいNPO」特集

JPF設立25周年特設サイトを公開 “支援の輪で、未来をつくる”マンスリーサポーター募集中

JPF設立25周年特設サイトを公開いたしました

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」

設立25周年YouTube動画シリーズ#1「JPFの緊急人道支援」